精神保健福祉士とダブルライセンスならこの資格!

MENU

精神保健福祉士とダブルライセンス!

精神保健福祉士 ダブルライセンス

 

精神保健福祉士が働いているのは福祉の現場のみならず、医療機関の精神科・心療内科、保健センターや保健福祉センター、高齢者施設など様々です。そこで活躍するにあたって、資格を2種類以上持つダブルライセンスが役立つケースがあります。

 

主なものでは

 

  • 社会福祉士
  • 介護福祉士
  • ファイナンシャルプランナー

 

が親和性が高く、互いに役立つ資格であると言われています。それぞれの違いとダブルライセンスでのメリットを見てみましょう。

 

ダブルライセンス@
精神保健福祉士と社会福祉士

精神保健福祉士 社会福祉士 ダブルライセンス

 

精神保健福祉士と混同されやすい資格の一つに社会福祉士があります。これらの国家資格は、どちらも取得することで社会福祉業務を営むことができるようになる点では一緒ですが、業務においてサポートの対象とする人たちに大きな違いがあります。

 

精神保健福祉士は、精神面に何らかの障害を持っている人に対して、相談を受けたり、必要なサポートをする業務を行いますが、社会福祉士は精神疾患を持つ人だけでなく、健康な生活をおくるにあたって支障がある人すべてを対象に相談や支援の業務を行います。

 

ダブルライセンスのメリット

精神保健福祉士は精神科や精神病院で働くことが多いですが、実際の業務は医療従事ではなくあくまでも支援。そのため社会福祉士の資格を取ることで相談援助の幅は広がるでしょう。

 

なお、先に社会福祉士に合格していると、精神保健福祉士を受ける際に共通で出題されている科目が免除となります。両方とも取得することを目指している場合は先に社会福祉士国家試験の合格を目指すと良いでしょう。

 

>>社会福祉士の講座を詳しく調べる

 

ダブルライセンスA
精神保健福祉士と介護福祉士

精神保健福祉士 介護福祉士 ダブルライセンス

 

精神保健福祉士と介護福祉士は、どちらも精神障害者を相手に仕事をすることがある国家資格者です。しかし業務の範囲についてはまったく異なっています。

 

介護福祉士は精神障害者や身体障害者、高齢者などのうち、介護が必要な者に対して、食事や入浴、移動、排泄などの介助を直接行ったり、親族に対して介護の指導を行うのが主な業務です。

 

対して精神保健福祉士の主な業務は精神障害者が自立して日常生活を営めるようにするために、本人や家族に援助や指導、助言などを行うことで、介助は業務範囲に含まれていません。

 

ダブルライセンスのメリット

介護福祉士は介護の現場で即戦力となり、精神保健福祉士は様々な現場でアドバイザーとなります。ダブルライセンスで取得することで介護を必要とする本人や家族が何を求めているかを理解できるようになり、よりキメ細かい介護を提供できるようになるでしょう。

 

ただ介護福祉士には、受験資格として実務経験・実務研修が必要です。自身が介護の現場で働いていて、実務経験が得られるようであれば目指してみてはいかがでしょうか。

 

>>介護福祉士の講座を詳しく調べる

 

ダブルライセンスB
精神保健福祉士とファイナンシャルプランナー

精神保健福祉士 ファイナンシャルプランナー ダブルライセンス

 

精神保健福祉士は精神障害者を対象とした社会福祉業務に携わる仕事であるのに対し、ファイナンシャルプランナー(FP)は税制や不動産、保険、年金などお金に関わる幅広い相談業務を行う仕事です。

 

一見すると共通点が少ないように感じますが、実は社会福祉士とファイナンシャルプランナーのダブルライセンス取得者は多いです。『相談業務』という性格上、双方の相性が良いことが理由ですが、これは精神保健福祉士にも通ずる面があるでしょう。

 

ダブルライセンスのメリット

患者さんだけでなく、患者さんの家族とも向き合う必要のある精神保健福祉士。そのため、医療費など経済的な相談を家族から受ける場面も多くなります。この時ファイナンシャルプランナーの知識を得ていれば、医療費を含めた人生設計についても相談に乗れるでしょう。

 

ファイナンシャルプランナーの資格は3級、2級、1級…と段階が分かれており、3級は受験資格不要で誰でも受けられます。自身の日常生活や人生設計にも役立つ資格なので、まずは3級から目指してみましょう。

 

>>ファイナンシャルプランナーの講座を詳しく調べる

 

精神保健福祉士の通信講座の関連記事

日本福祉大学の精神保健福祉士通信講座

精神保健福祉士 通信 日本福祉大学

日本福祉大学が開講している精神保健福祉士の通信制大学の情報まとめ。必要な学費や勉強期間、受講者の口コミは?

≫詳細ページ

聖徳大学の精神保健福祉士通信講座

精神保健福祉士 通信 聖徳大学

聖徳大学の精神保健福祉士通信制大学には、1年入学と3年編入のコースがあります。それぞれの違いや学費、カリキュラム期間、口コミをまとめました。

≫詳細ページ

佛教大学の精神保健福祉士通信講座

精神保健福祉士 通信 佛教大学

佛教大学が実施している通信制大学の精神保健福祉士講座の情報をまとめています。必要な学費やカリキュラム期間、受講者の口コミはどう?

≫詳細ページ

精神保健福祉士とダブルライセンス資格 !

精神保健福祉士 ダブルライセンス

精神保健福祉士は他の資格との組み合わせでキャリアの幅をグンと広げることができます!ダブルライセンスで持っているとおすすめな資格をご紹介。

≫詳細ページ

 

>> 【精神保健福祉士】通信講座で資格を確実・費用を最安にする選び方  TOP